キャシャーンがやらねば、誰がやる

fujigelge2006-02-16

いやー。
最近水曜日は定休日になりつつあります。
そして今日も今日とてなにも書くコトなどございません。
強いて言うならGyaOで配信されている新造人間キャシャーンを毎日1話づつ見てるぐらいでしょうか?
      何度もクドいですがコレ
          ↓
http://www.gyao.jp/anime/
なんでも日曜日に映画のキャシャーンが放送されてたようなんですが、私はうっかり見過ごしてしまいました。
どんな内容だったんだ?
まあ、アニメで十分です。
今回もオープニングとエンディングのアニメーションにうっとりしながら見てました。
ホントこのアニメ子供の頃大好きだったし。
やっぱキャシャーンのデザインはいいわ。
タツノコにいた頃キャラデザやってた天野嘉孝氏が良い仕事してます。
一言で言うと色っぽいです。
キャシャーンの相棒、犬型ロボットのフレンダーのデザインなんかも大好きなんですが、ホントデカレンジャードギー・クルーガーそっくりですよ。
ドギー・クルーガー見た時
「わ!フレンダーだ!」
って思わず言いましたよ。
ええ。
ほんで、フレンダーの思い出としては、幼少時代私ん家犬を飼ってたんですが、その時名前は何にしようか?ってなったトキ、
フレンダーにしよ!フレンダーがええって!!」
と言ってたのを思い出しました。
もちろん家族全員で却下されましたが。
私が当時キャシャーンが大好きだったのは、姿形もさることながら、ギミックの方もカッコイイんでたまりませんでしたねぇ。
あの口の部分がシャキーンって閉まるやつ。
学校のジャージのチャックを口まで上げて
キャシャーン!」
って言う一発ギャグは、私等30代の思い出の1ページには必ずあるはずなんですよ。
あるはずなんです!!
で、もう1つ秀逸なギミックは、腰の部分に付いてるトリガーの付いたジェット噴射。
もうたまりません。
新造人間と言う建て前があるから、人間よりスゲエジャンプが出来ると言い切っていいもんなんですが、あえて腰のトリガーをひいてジェット噴射させるトコが粋です。
ゴレンジャーのバーディーみたいなモンですよ。(分からねぇよ)
あとオープニングで見せる空中でのヒネリの入った空中回転も見事です。
これは後に何度もバンクシー*1で使いまわされるんですが。
良く私
「あのシーンは良い」
なんて言ってますが、昔の技術がスゴかったと言う意味じゃなく、当時凄かったと言う感じで受け取って下さい。
今の技術の方がもちろん進んでるんで。
で、キャシャーンの敵のアンドロ軍団ってまんまナチスです。
当時ちびっ子だったのでその辺のニュアンスはわかりませんでしたが。
町並みもヨーロッパっぽいし。
でもタツノコってこの作品だけじゃなく、いろんな作品の舞台がヨーロッパっぽいのは何でなんだろ?
好きだったのかね?
良く分かりませんが。
あと、お話の部分の話しなんですが、アンドロ軍団のボス、ブライキング・ボスが何故人間排除と言う暴挙に出たのか?ってのが、あまり説明されてないので、もしご覧になられる方のタメに一応補足しておきます。
環境破壊を食い止めるタメに作られたBK1号(つまりブライキング・ボス)が、何故か突然人間を襲うんですが、これは地球の環境を守るには、人間排除が1番効果的だと、BK1号が判断したからです。
つまり人間が地球にとって癌だと言うコトです。
この設定は確かこのアニメでは語られない話だったと記憶してます。
リメイク版の新造人間キャシャーンだったか?小説版だったか?
まあ、忘れましたがそう思って見れば結構楽しめると思います。
あと、ヒーローモノの定番の、世界平和のタメに闘ってるのに、1人の好きな女でやたら悩むと言うのもあります。
私このパターンのサイボーグ&アンドロイドヒーローを幼少時代何度も見かけたんですが*2、大人になって改めて見て気づいたコトは、強さは万能だが、男として不能と言うのが1番哀しいと言うコトです。
そう思うと不憫で不憫で仕方ありません。(またそれか)
まあ冗談っぽく書きましたが、そう言う行為ができないと子供が作れないですからね。
今度からこう言うサーボーグ&アンドロイドヒーローを作る博士はこいつらに極太のバイブを標準装備させておくべきです。
これで多少悩みは解決されると思います。
いや、それが思いやりってモンですよ。
今日もおっさんのオタク話と猥談で終わってしまいました。
でも反省はしません。
以上。

*1:合体シーンや、変身シーン等で使いまわされるシーン。

*2:やっぱ石ノ森章太郎のせい?