初め良ければ全て良し

fujigelge2006-02-05

夜空の星の輝く影で、悪(ワル)の笑いがこだまする。
星から星に泣く人の、涙背負って宇宙の始末。
銀河旋風ブライガー、お呼びとあらば、即参上!

この七五調のセリフ知ってる人手〜上げて〜!
知ってるぜ!J9シリーズ第1弾銀河旋風ブライガーのオープニングだろ?
って言った人は、おっさんかアニオタのどっちかです。
そう!昨日あたりにこの銀河旋風ブライガーGyaOで放送されたんですよ。
        コレ
         ↓
http://www.gyao.jp/anime/

この銀河旋風ブライガーと言うアニメは1981年に放送されたアニメでして、私大好きで良く見てました。
このアニメJ9シリーズと言うシリーズモノで、第1弾が銀河旋風ブライガー、第2弾が銀河烈風バクシンガー、第3弾が銀河疾風サスライガーって言うアウトローモノであります。
そんで、どんなアニメかと言いますと、ロボット版必殺シリーズみたいなモンです。
ウィキペディアでもそう書いてあるから間違いありません。
        コレ
         ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/J9%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
冒頭のセリフもそんな感じで良いです。
しかし、私オープニングに七五調のセリフとかあるやつホント好きだなあ・・・。

たった1つの命を捨てて、生まれ変わった不死身の身体。
鉄の悪魔を叩いて砕く。
キャシャーンがやらねば、誰がやる!

とか。
まあ、そんなのはどうでもいいんですよ。
で、このブライガーなんですが、もうちょっと噛み砕いて説明すると、宇宙版ルパン三世とか、スペース・コブラとかそんな感じですよ。
「あれ?そう言う評価どっかで聞いたコトあるぞ?」
と思われた若い方は、そうです、カウボーイビバップみたいなモンですよ。
コレの放送見たトキ、私はブライガーみたいだなって思ったタイプの人間です。
で、
「そのブライガーっておもしろいの?」
って言われると自信がないです。
でも、これだけは言いきれます。



金田伊功のオープニングアニメがめちゃくちゃカッコエエーーーーーーー!!!!



と。
コレを20数年ぶりに見れたのでもう満足です。
この金田伊功って人は、80年代を象徴するアニメーターさんって言っていいと思います。
兎に角動きが独特です。
レーザーの飛ばし方とか、空を飛んでるシーンの浮遊感とか独特です。
文字で説明するのが難しいんですが、ジャンプするトキの足のラインとか、空飛んでるトキに手首を若干内側に曲げるとか、細かいコト言うとそう言うアニメはほとんどこの人じゃなかろうか?
板野一郎氏の動きもおもしろいけど、この人の動きも大好きでした。
今こんな動きのおもしろいアニメってノエインぐらいですかねぇ?
あれも大概凄いなあ。
で、もうちょっと金田伊功氏の話をしたいんですが、この人昔OVA作品でバースって言うアニメ作ってたんですが、それも半端のない動きで当時鳥肌立ったのを覚えてます。
野球あんまり好きじゃなかったから、バースって言や、私にとってコレのコトですよ。
で、どんなアニメかと言うと、セリフなどなく、ただ動き回る動き回る。
「アニメなんて動いてなんぼじゃ」
って言わんばかりですよ。
かなり衝撃受けましたねぇ。
やっぱこう言う動きの表現を1番楽しめる場面がオープニングとかエンディングなんですよ。
中身の作画がアレでもオープニングさえ良ければ許す!ってのも多いし。(プ○キュアとか、プリ○キュアとか)
まあ、そんな感じでブライガー良いですよ。
兎に角あんなダサいロボットをあそこまでカッコ良く見せるなんてネ申ですよ!!!
だって指3本のロボットですよ?
ロボットにも程があるデザインですよ。
こんな七五調のセリフで始まったり、指が3本でカッコイイって思ってた当時子供だった私の感性ってどうかしてましたよ。
あと、昔バイトの仲間とカラオケでコレのオープニング歌ってシラーっとさせたコトも今は良い思い出です。(タイムボカンシリーズでお馴染みの山本正之の曲も良いな)
オープニングの魔力恐るべし!
以上。
追記:はてなのワード見たらほとんど同じコト書いてあったなあ・・・・。
金田パースに金田ビームか・・・そんなコト言うんだ・・・知らなかった・・・・ヌルい・・・ヌル過ぎる・・・。
無駄骨。