fujigelge2007-11-23

「流石に2日連続はないだろう」
と思った方、残念ですが、今日もチャージマン研です。
お陰さまでこのブログもここ最近アクセス数が増えてきたんですが、そろそろここら辺でどんどんアクセス数を減らしてやろうと思ってます。
で、今日はいよいよチャージマン研上級編に入ります。
今まで紹介したのはほんのプロローグに過ぎないのです。
実は本番はこれからなのです。
キン肉マン風に言うと、
「さあ〜お遊びはーこ・こ・まで・だ〜♪」
です。
今までのチャージマン研は無茶苦茶ながらも、どこか1本筋が通ってました。
とても細く、肉眼では見えないくらいですが筋が通ってました。
どう筋が通っていたかと言うと、いくらお話が説明不足であったとしても、慣れてくるとおおよそのストーリー展開が見えると言う点です。
つまり、どんなに良くわからないお話の展開でも見ているうちに、これ以上破綻したストーリーはないだろうという安心感が徐々に芽生えて来るのです。
例えば、どんなに打ちにくい変化球でも同じ球種を何度も見れば、おおよその見当なりコツをつかんで打てるようになるのと同じです。
しかしチャー研は、そんな気を抜いた私達をあざ笑うかのように、ビーンボールギリギリの球を時折投げて来るのです。
今回ご紹介するお話は、チャージマン研!超展開3部作です。
まったく意味がわからないという不安感に襲われると思いますので、今回は3日に分けて1話づつ小出しでお送りしようと思います。
では早速どうぞ。

チャージマン研超展開3部作その1:恐怖!ミイラが馬車でやってくる

研の学校が飛行機で北海道へ遠足に行くところから物語は始まります。
そこへ桜も咲く春だというのに突如不穏な台風が。
しかし、機長は何故か何の躊躇もなく冷静に
「突入するぞ」
と言い台風に突入。
台風で飛行機が欠航するコトもあるのにこの冷静さ。
しかしこれは今までチャー研のキャラクターが何度も見せた受け入れ力だと思えば、これくらいはすんなりスルー出来る範囲のコトです。
近未来が舞台のお話なので、
「この時代の飛行機は台風くらいじゃビクともしないんだろう」
と、チャー研上級者になるとそう思える程度のコトです。
そしてシーンはどこかの雪原へと移ります。
その雪原に気味の悪いミイラ男が馬車に乗って登場。
問題のシーンはそのあとです。
いきなり機長とパイロットが雪原にいるのです。
さっきまで飛行機に乗ってたお前等が何故雪原に?
飛行機が事故を起こして墜落するシーンや、飛行場に着陸したシーンなどセル画1枚もなかったのに。
「まさか・・・もしかしたらこの町の警察かもしれない・・・」
と思いましたが、
「いや・・・でもチャー研ならわからないぞ」
と、不安になって巻き戻して機長のカッコを良く見てみると、確かに雪原にいた制服の男と機長の制服の帽子は同じデザインです。
恐らく同一人物です。
「一体いつ降りたんだ!?何故降りたんだ!?やっぱり事故!?でもそんなシーンなかったぞ!」
なんと始まって1分51秒で見てる人間をそう思わせ、いろんなモノを見失わすのです。
「台風が来たら墜落フラグに決まってんだろ?わかれよ」
と言うまさかの上から目線演出。
そして雪原に降り立った機長はミイラ男を光線銃で攻撃するも無残に返り討ち。
飛行機のパイロットが光線銃。
更に見てる私達を混乱に陥れます。
その後、その機長の死体を確認しにやって来た研の登場シーンで初めて飛行機は着陸していたコトがわかります。
そして研となぎさ先生はその死体を見てこう言います。




チャー研:ジュラル星人だ!」
なぎさ先生:「泉くんこの町を救ってあげてちょうだい!」
チャー研:「ハイ先生!!」




ジュラル星人ってミイラだっけ?
チャー研はここで我々にいろんな疑問を投げ渡し、完全に宇宙の彼方へ置いてけぼりにして行きます。
その後チャー研は自分が所有している輪っかの付いた飛行機に乗って、ミイラ軍団をお決まりの光線銃で一掃。
そしてパイロットが死んだのにも関わらず、再び飛行機は談笑する研たちを乗せて飛び立ちお話は終了。

まったく何が何やらです。
縦しんば殺されたのがパイロットではなく現地の警察だったとしても謎だらけのストーリーです。
しかも驚くのは、これだけ説明不足が続いたのに最後のシーンで9秒間ほど時間を余らせているところです。
最後に飛行機が飛んでるシーンを9秒も見させられるとは思いませんでした。
その5秒でもいいから飛行機が墜落なり着陸なりするシーンを入れてくれれば多少なりとも納得出来たはずです。
しかし
「そんなコト知ったこっちゃねぇ」
と言わんばかりのこの図太さ。
この超展開3部作とは、この作品に登場するキャラクターの受け入れ力我々自身も必要になってくるのが大きな特徴なのです。
この3部作さえ見れば、どんな破綻した物語にも寛容になれます。
お子さんをお持ちのお母さんは是非このチャージマン研をお子さんに見せてあげてください。
将来キレ易い子供にならないと思います。
第1部完。

チャージマン研!DVDBOX絶賛発売中!
みんな買ってね!

恐怖!ミイラが馬車でやってくるの謎解明編

あれから何度か視聴し直してみたんですが、混乱する原因が判明しました。
実は飛行機は墜落も着陸もしていなかったのです。
雪原にいた制服の男たちも実はパイロットではなく現地の警察官だったと考えると辻褄があいます。
良く見ると、機長と思っていた横にいた男の顔が、最初のパイロットの顔と全然違う。

このお話の1番のミスは、死体に近寄った研の足のカットだったのです。
研は飛行機から降りてはいないのに、手違いで降りたカットを入れてしまったのです。
その証拠に死体に近寄った研の足のカットのあと、研となぎさ先生のカットに移るんですが、その時2人は室内らしきところにいるからです。
恐らく本当は研は飛行機から降りていたのではなく、飛行機の中からこの事件の一部始終をなぎさ先生と見ていたのでしょう。
それを見て研は自家用飛行機でミイラを退治しに行ったと考えるのが妥当です。
<研の足が死体に近寄るカットと、パイロットと警官の制服が同じ>、たったこれだけの失敗のせいで全てを混乱させたのです。
これさえわかればいつもの意味不明なチャージマン研だ。
まるで難解な謎を解いた探偵にでもなったようです。
よし、これでスッキリしたぞ。